2015年09月28日
揖保川 鮎 #8
揖保川 行った来ました!
今年8回目〜
終盤って言葉もチラホラ聞かれる中
仕事終わってからの出撃
10時半くらいから入川
すでに事務局長が竿を出しおられます
まぁなんと今日は凄い人ですわ!
この前ののポイント
そうタモ流したトコに入って
ポツリ ポツリと掛ける事ができるが
今日はダメダメな日
曳舟に入れるのにリリース多発 (涙)
掛けても掛けてもリリース
何やってんだ状態・・・
昼前 事務局長と相談
んでポイント移動〜
終盤になると 鮎は下って行くらしい
ふむふむ勉強!
山崎から大きく下って竜野へ・・・
Gメンとも合流〜
ココの鮎は デカいらしい!
29とか尺とかあるみたい
しかし 心配無用!
掛ける事すら出来ない・・・(笑)


Gメンもアカンみたい・・・
今日はヤメ!
事務局長を2人で観察します(笑)


あれやこれや聞きまくり
うんうん 頭では理解できるけど
実際に竿を持たせてもらうと・・・
出来ない (涙)
でもまじかで見るっていい勉強でした!

最後に
事務局長 掛けるの図(笑)
今日は全く 鮎掛けにはならんかったけど
いろいろ勉強出来て 収穫あった1日でしたよ〜!
事務局長 Gメン
お疲れ様でした!
まだまだ頑張るゾイ!
んじゃバイチャ
今年8回目〜
終盤って言葉もチラホラ聞かれる中
仕事終わってからの出撃
10時半くらいから入川
すでに事務局長が竿を出しおられます
まぁなんと今日は凄い人ですわ!
この前ののポイント
そうタモ流したトコに入って
ポツリ ポツリと掛ける事ができるが
今日はダメダメな日
曳舟に入れるのにリリース多発 (涙)
掛けても掛けてもリリース
何やってんだ状態・・・
昼前 事務局長と相談
んでポイント移動〜
終盤になると 鮎は下って行くらしい
ふむふむ勉強!
山崎から大きく下って竜野へ・・・
Gメンとも合流〜
ココの鮎は デカいらしい!
29とか尺とかあるみたい
しかし 心配無用!
掛ける事すら出来ない・・・(笑)


Gメンもアカンみたい・・・
今日はヤメ!
事務局長を2人で観察します(笑)


あれやこれや聞きまくり
うんうん 頭では理解できるけど
実際に竿を持たせてもらうと・・・
出来ない (涙)
でもまじかで見るっていい勉強でした!

最後に
事務局長 掛けるの図(笑)
今日は全く 鮎掛けにはならんかったけど
いろいろ勉強出来て 収穫あった1日でしたよ〜!
事務局長 Gメン
お疲れ様でした!
まだまだ頑張るゾイ!
んじゃバイチャ
