ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kaz.
Kaz.
磯釣り中心に釣行
夢は巨グレ!!
でも無理だと思う きっと・・・・・
だからとりあえず 旨いもんを釣って帰る!

最近 夏限定の鮎 始めました!
尺鮎目指して 修行中
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月15日

懐かしのロックンロール

会長の真似して 懐かしのロックをお送りしますよ

第一弾は Europe

この曲 ファイナルカウントダウンは 音楽を聴ける機器を買うと
必ず始めに聞こうと今も実行中の 一番好きなナンバーですよ





82年の曲でした~

暇なときにどうぞ!

今日もポチっとありがとう

  ↓  ↓  ↓ 

にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
にほんブログ村

  


Posted by Kaz. at 17:25Comments(2)ロック

2012年07月13日

リベンジ釣行にGO-

13日 日本海にリベンジ釣行してきましたよ

何がリベンジかって? 勿論こないだ 日本海にいけなかった為の

リベンジなのだ~


って事で 仕事を終え自宅へ 自宅から会長宅へ

会長宅2時くらい出発

向かう先は HGの三尾


前日 美代志丸渡船さんにTELして 少し遅くなると伝えてあったので
ゆっくり安全に 三尾までぶっ飛ばす


久しぶりのHGに心躍る~


降りた磯は 三尾の名礁

立島






釣りはじめると スズメが餌取りでいるが撒き餌でかわせるほど

もともと 軽い仕掛けが好きなんやけど 今日の潮の速さは

ひょえ~ っと驚くほどぶっ飛んでいく

仕方なく1号の仕掛けで 探っていくけど 餌取りの下に また餌取り


そう サンバーが無数に沸いてるよう

今回も 餌取りに悩まされる釣りになりました


but 久しぶりの日本海やったし 十分楽しかったんでよしとしますよ



竿2本ほど前で 豪快なナブラが出来たんで 餌を放り込んでみましたが まだオキアミについてないのか知らんピーされてまいました
ジグ投げたら一発やったんやろけど・・・・・・


やっぱり日本海の釣りは難しいけど楽しかったっス~


今度は 夜釣りに行こうかな~



愛犬のキングです
よしよししてやって下さい
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
にほんブログ村  


Posted by Kaz. at 20:27Comments(6)グレ

2012年07月09日

和歌山 衣奈でのんびり

7日 和歌山に行ってきましたよ

前日から 天気予報とにらめっこ
午前中は雨が残りそうやけど釣りはできそう

上野渡船に 少し遅くなるけどと電話


7日朝 4時出発
姫路の天気は大雨!
大雨洪水警報発令中
(^。^;)


以前にもこんなことあったな~ と思い出す


7時半 上野渡船の駐車場に到着

車は一台も止まってない

今日は貸し切りか~ と ここまではもの凄くポジティブ

それを 地獄のどん底に突き落とした船長のコトバ

「思ったより波が高くて今日は止めたんだわ~
また頼むね~」

だって (T_T)


勿論 釣りは安全第一です!


でもこのままでは終わらない 

って事で地磯を探して車を走らせる

ええ感じの場所があるけどチヌ釣り場って感じです


近くの渡船屋に電話してみると
「今からでもいいですよ」と


お世話になったのは
衣奈の坂田渡船さん

船頭はダイワの丹○正さんによく似たとっても人の良さそうなおっちゃん

9時 出船


渡礁したのは黒島の ノミアナタカ




とってもよさそうな感じの磯です

コマセを用意して仕掛けを作る前に足元に撒いてみる


全員集合!

そこらじゅうから足の速いあいつが海面を覆いつくす


仕掛けを作って釣り開始 案の定あいつが真っ先に食いついてくる

しかも 仕掛けを入れて1.5秒くらいで・・・・・・


恒例の ラーメン対決も いつもなら大きいグレを釣った人が勝ちなんですが
今日は 「あいつ以外の魚を釣った方の勝ち」
なんて悲しい勝負

唯一 副会長が10㎝位の尾長をゲットしてラーメン対決の勝者に・・・・・


もうあいつの顔は見たくないです







ということで本日の釣りは終了しました



帰りの船の中

船頭との会話

Kaz
 「ここは大きいグレ釣れるんですか?」

船頭
 「いや~ おおきくても35㎝くらいだな~」
アシカ方面を指差して
 「大きいなるとみんなあっちに行ってしまうわ ガハハハハッ」

Kaz
 「・・・・・・・」


Kaz
 「今の時期はどうなん?」

船頭
 「いや~ 手のひらほどだ ガハハハハッ」

Kaz
 「・・・・・・・」


Kaz
 「イサキなんかはよー釣れるの?」

船頭
 「いや~ 10年ほど前はよー釣れたけど 今は全然釣れんようなった ガハハハハッ」

Kaz
 「・・・・・・・」



「またいつか来ます」 って言って帰りました




でも アオリイカは結構つれてるようですよ


帰りには すっかり雨もやんで日の光が差してましたとさ





  おわり



愛犬のキングです
鼻の辺りをポチっとお願いします

↓   ↓   ↓   ↓      

にほんブログ村 釣りブログ グレ・メジナ釣りへ
にほんブログ村  


Posted by Kaz. at 09:38Comments(6)グレ