ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kaz.
Kaz.
磯釣り中心に釣行
夢は巨グレ!!
でも無理だと思う きっと・・・・・
だからとりあえず 旨いもんを釣って帰る!

最近 夏限定の鮎 始めました!
尺鮎目指して 修行中
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月27日

韓国極寒旅行2日目

昨夜の就寝 1時って事もあってゆっくりの目覚め

今日の行動は 奥さんの眉毛アートと韓国の釣具屋巡り その他買い物等




9時半くらいから行動開始 地下鉄を乗り継いで 南大門市場へ

(韓国の地下鉄わかり易くて便利です)



昨夜 ガイドさんが 

「明日は少し冷えるみたいよ」 って言ってたけど 少しどころではないっス

なんと気温 ‐11℃

札幌に住んでたこともあったけど めったに体験できる気温じゃないっス






韓国や中国なんかは23日が旧正月って事もあって 正月の雰囲気が・・・・・・




とりあえず 正月の雰囲気に飲まれるまま屋台で朝食




そこから 明洞まで歩いて 目的地 まつ毛アートの店に到着


しばし 一人でブラブラと・・・・・・・



あかんですね 男一人では 店にも入ることも出来ず ブラブラと 露天商を覗き見程度



約2時間 ‐7℃の町を一人ブラブラ歩き回る・・・・・・・・・・・




まつ毛アートを終えた終えた奥さんと合流

「あ~ 疲れた」 と奥さん

こっちは 「あ~ 寒かった」



その後は いよいよ 韓国の釣具屋『ポイント』へGO~


のはずが  旧正月で お休みみたい トホホホ・・・



ここでちょっとした 作戦に!

ちょっと落胆気味に 

「あ~ぁ がまかつの マスター口太か ダイワのトーナメントISO安かったら欲しかったのに」 と言ったら

奥さん まんまと引っかかった

「しゃーないやん フィッシングかんぱいで買ったらええやん」

だって!!



足取りも軽く 寒さも忘れて 子供たちへのお土産を買いまくる!


小腹がすいて ちょっとシュークリームでも


って なんじゃこりゃーーーーーーー






デカ過ぎです!!



胸焼けしながら その後も買い物しまくり



10時くらいから20時まで ‐7℃の中歩きまくって足パンパンっス



晩御飯はお決まりの韓国焼肉





めちゃ食ったのに 約1700円 


韓国 病み付きになりそうッス!



実質 一日の自由だったけど 旨い物食って いろいろ買い物して楽しかったですよ~



また来よう 近いうちに!!


って その前に 釣りに行かなければ・・・・・・・・・・ 
  


Posted by Kaz. at 09:59Comments(2)旅行

2012年01月26日

韓国極寒旅行

子供たち おふくろに 預けて~ 出かけよう……… 

(浜田省吾 星の指輪より)


ってことで 23.24.25日 二人で旅行してきましたよ

行き先は韓国ソウル 2泊3日の旅



この時期の韓国はかなり寒いらしく 最高気温でも-3℃!! 最低気温は-10℃にもなるらしい



夕刻に出国






21時くらいに 仁川空港に到着し外へ……

メッチャ寒いっス

寒いを通り越して 冷たい 痛いって感じです


「〇〇さ~ん」  

こっちを向いて 手を振ってる現地ガイド発見


「っさ 行きましょ」 とガイドさん

他の人はと思いながらついて行くと 二人だけ高級リムジンへ案内された

聞けば このガイドさん 僕たち専用とのこと


リムジンバスに乗って一路 ソウルの中心街 明洞へ

 




ホテルに直行せず 毎回行こうかと悩んでたアカすりエステへ・・・・・・





基本 65000ウォン  オプション色々


少しぬるめの風呂に浸かること十数分 イケメンのマッチョ兄さんに呼び出される


チ〇コ丸出しでベッドの上に仰向け状態

恥ずかしさなんて吹き飛ぶくらい メチャ気持ちよかった~

お勧めは 20000ウォン追加で 足マッサージ  最高です!!


こんだけしてもらって約6000円は安いと思います

ちなみに チ〇コは触られないのでご安心を・・・・・・



ポッカポカに温まりエステを出たのに 外の気温は-7℃ 

ホテルに着いたときには芯まで冷えてましたよ


チェックインしてからホテルの周りをウロウロしましたが 寒さに耐え切れず

ファミマで飲み物等を買ってホテルへ



ソウルの極寒を体験した初日でしたよ


(つづく)

   


Posted by Kaz. at 00:28Comments(4)旅行

2012年01月11日

串本 本タライ

10日 2012年の初釣りをしてきましたよ

場所は串本

ここ何年かは 串本の須江で初竿出しをしてる

本州最南端ってことで何年たっても心踊る場所です ハート


本タライの真ん中の釣り座にて釣り開始


2ヒロから開始したけど 全くアタリがない しかも当て潮で 全く釣りにならないガーン


徐々に深くしていって最初のアタリは 8時過ぎ

2012年 最初に釣れてくれたのは 30㎝ほどのイサキ

本命はグレやけど イサキは嬉しいお土産!





その後 強烈なアタリがある

1.25号の竿を極限まで絞り込むアタリ

海面に浮いた魚は 少し丸みを帯びてて ギラギラしててグレではない

ヒラアジか?  そう思ったとき 針ハズレ

しっかし 強烈だったな~ビックリ


その後は 棚を深くすればイサキ 浅くすればアタリはあるが針に乗らない


弁当船が来たとき 船長が

「水温が かなり下がったからタナを深く取れ」 と

この時期の船長の口癖です



東の端で釣りしてる人が 40㎝くらいのグレを釣り 気合を入れるが………



初釣りは グレの顔すら見れずに納竿となりましたよダウン


グレの顔は見れんかったけど やっぱり磯釣りは気持ちいいッス



本日の釣果

イサキ 30㎝前後  9匹

サンバソ  1匹


初釣りは イサキ釣り? ってことで………







  


Posted by Kaz. at 21:55Comments(6)グレ

2012年01月03日

新春



明けましておめでとうございます


今年も 健康で 楽しい釣りができるような 一年にしていきましょう

みなさん 今年も宜しくお願いします

  


Posted by Kaz. at 11:09Comments(6)釣り