ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kaz.
Kaz.
磯釣り中心に釣行
夢は巨グレ!!
でも無理だと思う きっと・・・・・
だからとりあえず 旨いもんを釣って帰る!

最近 夏限定の鮎 始めました!
尺鮎目指して 修行中
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月19日

串本 タライ

 6時30分 出船

今回も 湾内磯から釣り人を降ろしていき
目指すは 沖磯 

今日は タライに渡礁しました

      


東向きに釣座を取り 仕掛けの準備

風はほとんどなく 釣りやすい状況

軽めの仕掛けで一投目




仕掛けを入れて 足元のバッカン等を
置き直していると いきなり

キタ===============!!


いきなりのアタリだったので 慎重にやり取りして
あがってきたのは 
38㎝の口太

「今日はええ日になるかも」

なんて 思いながら釣りをするも

1時間経過

2時間経過

3時間経過

   ・
   ・
   ・
   ・
昼前くらいから 猛烈な風がふきだし…


風を避けるように場所を移動して 
仕掛けを重めに変更

これがよかったのか 入れ食いモード突入


でも釣れてくる魚は

タカノハダイ サンノジ イガミなどで

グレの反応はナシ………



今度は 思いっきり 沈めて反応を見る

すると 釣れました


久しぶりに見る グレです

サイズは37㎝





それからいろいろ試しましたが
風がきつすぎて 仕掛けが舞い上がるほどになり
釣りにならない状況になってしまいました


結局持ち帰りは

グレ   38㎝ 37㎝
イガミ  45㎝

40upの顔は見れなかったけど
竿はよく曲がったので 楽しかったですよ

今度こそ リベンジ!!

        


Posted by Kaz. at 00:33Comments(2)グレ