2011年07月03日
三尾 タイカケ(夜釣り)
2日 日本海に通し釣り釣行してきましたよ
昼前 マコちゃんの車に乗り込んで
基本はグレ あわよくば真鯛
欲のある釣りです
最近の情報では 大アジも釣れているそうなので
それもいいかも
3時くらいに出船し 目指すは沖磯
当初の予定では 立島に乗りたかったんですが
「今日の磯割ではない」と…
船頭いわく
「沖磯は潮が悪いから 地方のほうがエエで!」
ということで 『タイカケ』に渡礁
ココは初めてなんですが 結構エエ磯ですよ
足元に少しの根があり その先はかなりのドン深
いかにも何かデカイのが潜んでいそう
餌取りはスズメダイとフグがいるけどそんなたいしたほどではなく
撒き餌の打ち方で刺し餌が残ってくる
最初のグレは開始から3時間後
30㎝にも満たないがとりあえずキープ
しかしその後は続かない
一旦 磯休めもかねて休憩
マコちゃんとの釣行では恒例になりつつある
BBQ!!
これも 最近では釣行の楽しみ
釣りを再開するも グレ 真鯛のアタリがないまま
時間が過ぎていく
21時半 待望のアタリ 浮きがスパっと入る綺麗なアタリで上がってきたのは
嬉しいゲストの大アジ!
そう この時期はこれもターゲットのひとつ
35㎝前後のアジがポツポツだが釣れだした
ここからお土産確保のためのアジ釣りが始まった……
ってか アジくらいしか釣れなかった…
結局 アジ35㎝前後を17匹 グレの30㎝ない位
今度は イサキが釣れだしたくらいに行きたいな~
マコちゃん行き帰りの運転ありがとう
隣で爆睡してごめんなさい
二人とも丸2日寝てなかったから辛かったね~
また行きましょね~

アジのなめろう めちゃウマでしたよ
赤いほうはコチジャン入りで ピリ辛感が最高
ビール クピクピ!!
昼前 マコちゃんの車に乗り込んで
基本はグレ あわよくば真鯛
欲のある釣りです
最近の情報では 大アジも釣れているそうなので
それもいいかも
3時くらいに出船し 目指すは沖磯
当初の予定では 立島に乗りたかったんですが
「今日の磯割ではない」と…
船頭いわく
「沖磯は潮が悪いから 地方のほうがエエで!」
ということで 『タイカケ』に渡礁
ココは初めてなんですが 結構エエ磯ですよ
足元に少しの根があり その先はかなりのドン深
いかにも何かデカイのが潜んでいそう
餌取りはスズメダイとフグがいるけどそんなたいしたほどではなく
撒き餌の打ち方で刺し餌が残ってくる
最初のグレは開始から3時間後
30㎝にも満たないがとりあえずキープ
しかしその後は続かない
一旦 磯休めもかねて休憩
マコちゃんとの釣行では恒例になりつつある
BBQ!!
これも 最近では釣行の楽しみ
釣りを再開するも グレ 真鯛のアタリがないまま
時間が過ぎていく
21時半 待望のアタリ 浮きがスパっと入る綺麗なアタリで上がってきたのは
嬉しいゲストの大アジ!
そう この時期はこれもターゲットのひとつ
35㎝前後のアジがポツポツだが釣れだした
ここからお土産確保のためのアジ釣りが始まった……
ってか アジくらいしか釣れなかった…
結局 アジ35㎝前後を17匹 グレの30㎝ない位
今度は イサキが釣れだしたくらいに行きたいな~
マコちゃん行き帰りの運転ありがとう
隣で爆睡してごめんなさい
二人とも丸2日寝てなかったから辛かったね~
また行きましょね~

アジのなめろう めちゃウマでしたよ
赤いほうはコチジャン入りで ピリ辛感が最高
ビール クピクピ!!